Androidの<T>とか<E>ってなんなんだ

Java では型引数を設定することで,安全にクラスを利用することができます.この仕組みはジェネリックスと呼ばれているようです.

仮型引数と実型引数

大文字のアルファベットは仮型引数で,慣例より単語の最初の一文字が用いられているとのこと.

実装するときは実型引数を指定するので全然意識していなかったのですが,T だったり E だったり D だったりして,野暮ったいことが気になってしまいました.

実型引数を指定することでクラスの型が明確になり,予想外の処理で実行時エラーが出ることを防ぐことができるようです.

仮型引数の種類

  • E: Element 要素
  • T: Key キー
  • N: Number 数値
  • T: Type 型
  • V: Value 値

と決まっているようです.D は Data でよかったんだろうか....

最後に

問題はそれらをどう使い分けているのかが自分の中で明確でないことなんですが,それはおいおい....