Google Cloud Platform上にGitでデプロイする
いざ Google Cloud Platform 使おうとしたら,初心者ながらにハマりまくって疲れた話です.
Google Cloud Platform の設定
登録&インスタンス作成
まずはアカウントを開設し,プロジェクトを作成します.私は Compute Engine が使いたかったので,そのインスタンスを作成しました.
レポジトリ作成
メニューの TOOLS > Development で GCP 上にリモートレポジトリも作成します.
パソコン側の設定
SDK ダウンロード
Cloud Platform の SDK をダウンロードして初期設定を行います.
terminal
$ gcloud init && git config credential.helper gcloud.cmd
ちなみに,私は Anaconda 上で実行していますが,他のものでもできると思います.
ここでアカウントやプロジェクトを設定しておきます.
リモートレポジトリの登録
Git にリモートレポジトリを登録します.
terminal
$ git remote add google
https://source.developers.google.com/p/<PROJECT_ID>/r/<REPOSITORY>
<PROJECT_ID>
と <REPOSITORY>
は各環境に合わせてください.
これでデプロイできます!
と思ったんですが,何も認証らしきことをしてなかったので当然エラーが出ました.
ERROR: (gcloud.auth.git-helper) Invalid input line format: [path=].
fatal: remote error:
Invalid authentication credentials.
Please generate a new identifier:
https://source.developers.google.com/auth/start?scopes=https://www.googleapis.com/auth/cloud-platform
最後の URL に接続すると案内が出るので,それに従って以下の操作をします.
Git Credentials
ホームディレクトリ内の .netrc ファイルに次の内容を記述します.
.netrc
machine source.developers.google.com
login EMAIL_ADDRESS
password PASSWORD
パスワードは最初から埋まっているので,メールアドレスだけ追加します.
これで今度こそ完了!