mktia's note

Environment

WSL 2のインストール

Windows Subsystem for Linux (ver.2) の利用によって,Windows 上でも Linux を動かせるといいます.今更ながら WSL が何なのかということと,VirtualBox 等の仮想環境とどう違うのか踏まえつつ,WSL を導入してみました.

作成日:2020年12月31日

Environment

システム環境変数とユーザー環境変数の違い

Windows は環境変数の欄が二種類に分かれています.環境変数を設定するときにどちらに追加すればよいのか,素人 (私) は迷います.

作成日:2019年8月24日

Environment

Windowsでmakeコマンドを使いたい

Unix 系を想定して作られたパッケージを見て、デフォルトで make コマンドが使えない Windows ユーザーは悲しい顔をします.

作成日:2019年8月23日

Environment

VS Codeで楽にLaTeXを執筆する環境設定(Windows/macOS)

レポートや論文の執筆時に LaTeX の利用が求められることがあります.手軽にかつ綺麗に印刷したいというモチベで作られたので,自動でいい感じにレイアウトしてくれます.

作成日:2019年1月16日

1

mktia's note

Research & Engineering / Blockchain / Web Dev

© 2017-2025 mktia. All rights reserved.