これまでは twitter bot に使う consumer key や access token の値をソースコードに直に書いていたのですが,ソースコードが漏れるとそれらの値も流出してしまいます.
Ubuntu でも使い慣れた Google Chrome を使いたいと思う一方で,公式アプリストア的存在である Ubuntu ソフトウェアセンターには Chromium ブラウザしかないので,Google 公式のサードアプリをインストールしました.
PythonとTweepyで簡単なTwitter BOTを作る
Twitter BOT を自作するという例は山ほどあります.言語も PHP や Ruby, Java など様々ですが,今回は Python で書いていきます.
以前 OpenCV2 を導入するのに公式の方法ではうまくいかず,意外と右往左往してしまった話です.
twitter の REST API (or Streaming API) を使うためには OAuth で認証を行い,アカウントにアクセスする権限を得る必要があります.
TOP までスクロールする操作はめんどくさく,ユーザーエクスペリエンスの低下に繋がるかもしれないので,CSS と JavaScript を使って TOP に戻るボタンを追加しました.
Create and remove virtual environment by Anaconda
You can create virtual environment and execute Python program in it if you use Anaconda. It makes it easy to change Python version and manage packages.